MESSAGE 02
株式投資は生涯学習であり、
いつまでも続けられる社会参加で
ある。
企業の実態を理解して、長期投資を実践するにはたくさんの知恵と知識が必要です。
本来、株式投資は知的好奇心を満足させる、とても楽しい活動です。どれだけ学んでも終わりはありません。株式投資をする限り学び続けなければなりません。生涯学習です。
個人投資家は、身につけた知恵と知識を使い、株主として企業経営に参加することができます。
1人1人の投資家の議決権は僅かです。
しかし、良識ある個人投資家が連帯して議決権を行使するならば、企業も耳を傾けます。やみくもに株主還元を企業に求めようというのではありません。個人投資家それぞれが社会人として様々なことを経験し、蓄積してきた良識をもって、企業経営に参画できるはずです。株式投資は、社会参加なのです。